保育ママ活用促進 沖縄待機児童対策で | 杉並区の保育ママ ひまわりの家

杉並区の保育ママ ひまわりの家


見学・ご相談について
お気軽にお問い合わせください
03-3316-8507

保育系ニュース

保育ママ活用促進 沖縄待機児童対策で

ネタ元:http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-162962-storytopic-7.html
(琉球新報 2010年6月2日)


福島瑞穂前少子化担当相の指示で設置された沖縄待機児童対策スタンディング・グループの会合のなかで、保育ママ事業の活用を認可外保育園に周知・普及することを確認したようです。


やはり、待機児童問題は遠く沖縄でも起きているのですね。その解消策として、もっと保育ママを活用していこうという動きがあるようです。



保育施設を新たに作っていくのは大変で時間もかかりますので、より、即効性のある保育ママ制度をどんどん広めて普及していくのは、待機児童の解消にきっとつながると思います。


今後も、各自治体等が保育ママの周知・普及を徹底していくと良いなと思います。




保育ママとは
空き状況及び募集要項
ひまわりの家(保育ママ:藤枝みえ子)について


.